概要
鉄道系百貨店として出発した阪急百貨店は、阪急沿線はもちろんですが、有楽町などの首都圏も含め、各地に出店しています。
オンラインショップでも、スイーツなどグルメ系、ファッションアイテムなど、幅広いジャンルが扱われています。また、お中元やお歳暮を始めとする季節の贈答品コーナー、各種イベントも展開されています。
阪急百貨店の店舗紹介(2017年1月時点)
阪急うめだ本店 / 阪急メンズ大阪 / 千里阪急 / 堺 北花田阪急 / 川西阪急 / 宝塚阪急 / 西宮阪急 / 三田阪急 / 博多阪急 / 阪急メンズ東京 / 阪急百貨店 大井食品館 / 都筑阪急
阪急百貨店の歴史
1920年に、梅田に東京の老舗呉服系百貨店白木屋の出張所を誘致したのを契機に、1925年に前身となる阪急マーケット・阪急食堂をオープンさせ、1929年にビルを改装したのち、阪急百貨店を開業したのが始まりとなります。
終戦後には、京阪デパートの建物を買い取り、1947年から阪急天満橋支店として営業を開始させ、1953年には東京の大井、数寄屋橋にも店舗を開き、多店化の道を進みます。
日本でも有数の百貨店として発展していた2005年、鉄道も含めて長年のライバルだった阪神電鉄グループが、村上ファンドによって買収される危機に陥った際には、いわゆる「白馬の騎士(ホワイトナイト)」として阪神百貨店の株式を入手、経営統合して「エイチ・ツー・オー リテイリング」を発足する形となりました。